寒さからくる肩こり

こんにちは!

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院です!

 

寒さが急に厳しくなりましたね。

こういう時に起こるのが肩こりです。

寒いと起こる肩こりの対処法をご案内します。

 

なぜ寒いと肩がこりやすいのか

 

みなさんは寒いと肩をすぼめて背中を丸めていませんか?

肩をすぼめるということは肩が上がっているということになります。

肩が上がってしまうと背中は丸まってしまいます。

また、その姿勢でいるだけ身体に力が入っている状態になります。

その状態で過ごすことにより肩がこり背中が張ってきます。

その結果が肩こりに繋がります。

肩こりを防ぐには身体を冷やさないことが重要となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、外に出た際に身体を冷やさないようにするにはどうすればいいのか、いくつかご紹介します。

 

1、運動をする

日頃から運動をすることによって、身体の代謝が上がります。

代謝が上がると、熱を生み出す力が高まるため身体を温めやすくします。

また、筋肉が熱を生み出すため、筋トレを行い、筋肉を増やすことも効果的となります。

2、首を温める

首には大きな動脈があります。

首を温めることで全身に血液が行き渡るようになり、身体を温めてくれます。

マフラーやカイロなどで首を温めるようにしましょう。

3、厚着をしすぎない

暖かい格好をしようと、セーターや厚手のコートなどを着ることが多いと思います。

あまり厚手の物を着すぎると服の中の空気が押し出され、保温力が弱くなってしまいます。

インナーや薄手の服で、重ね着をするようにしましょう。

さらには、上半身より下半身を温めることが大事になります。

腹巻やタイツを履くことも心掛けましょう。

 

上記のことを行うことで、身体が温まり肩こりの予防に繋がってきます。

日頃から運動をし、外出時には上記のことを意識して出かけるようにしてください。

 

肩こりは、肩を動かさないことにより起こることがほとんどとなります。

身体を動かして固まらないようにする必要があります。

外出時でも肩を回すなどして動かすようにしましょう。

 

肩こりには鍼灸治療が効果的です。

寒いところにいて肩がこったり、普段から肩こりに悩んでいるという方はぜひお試しください。

 

下記リンクから肩こりや鍼灸治療についての内容を確認できます。

ぜひ合わせてご覧ください。

肩こりの原因になる筋肉

鍼灸治療とは

 

 

LINEからもご予約いただけます!

https://lin.ee/47B7dvb

まずはこちらからお友達登録をしていただき、

①お名前②症状③希望日(時間帯)を書いて送るだけ!

その後、当院のスタッフが確認でき次第返信致します。

 

交通事故治療のことなら当院へ!

詳しくは交通事故専門HPをご覧いただき、当院までご連絡ください!

横浜相模原八王子でムチウチ等の交通事故治療を得意とする整骨院

 

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院

☎042-772-4649