「頭痛」には種類があるの?

みなさん、こんにちは!

 

 

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院ですヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

寒さが増してきましたね…

来週は寒波が来るなんて話も聞きました(>_<)

 

寒くなると身体が縮こまり、そうなることで筋肉が硬くなります。

首肩周りの筋肉が硬くなると

“頭痛が出る”なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

頭痛が出ると眠れなくなってしまう方もいます💦

そうなってしまうと辛いですよね…

 

そのため、今日は頭痛の種類についてお伝えしていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋収縮性頭痛

筋収縮性頭痛は頚についている筋肉や頭についている筋肉が

持続的に収縮することで起こります。

 

特徴は締め付けられるような痛みや、

頭が重く感じるのが特徴で首のコリや肩コリが伴うことが多いです。

酷い時は吐き気やめまいを伴うこともあります。

 

基本的には血流が悪くなることで起こるため、

①首周りの筋肉を温める

②筋肉をほぐす

 

ということがとても大事になってきます。

 

血流を改善させてあげることで、頭痛が緩和されていきます!

 

 

片頭痛

片頭痛は頭蓋外(頭蓋骨の外)血管の拡張によって頭痛が起こります。

 

特徴は拍動性(バクバクする感じ)、

反復性頭痛で大半は片側に痛みが発生します。

疲労やストレスなどで誘発されることが多く、

十分な睡眠を取ることで痛みが緩和されることが多い頭痛です。

 

肩コリや吐き気、悪心などの随伴症状や

閃輝暗点(目がチカチカする感じ)などの前駆症状がみられることも

あります。

頭痛が出ている時は顔が赤くなったり、目が充血することもあります。

 

片頭痛は自律神経の乱れも関係することが多く、

出来るだけリラックスできる環境でゆっくり休んだり、

首や頭を冷やすことで緩和されます。

 

 

~注意が必要な頭痛~

筋収縮性頭痛や片頭痛は辛さに個人差がありますが、

直接命にかかわるものではありません!

 

頭痛の中でも注意が必要な症状があります。

①意識障害や片麻痺、言語障害などの神経症や眼症状を伴う頭痛。

 (脳出血、緑内障など)

 

②頭痛が瞬時に突発し、我慢できないような痛みが持続する。

 または、痛みがどんどん進行していく頭痛。

 (脳出血、脳腫瘍)

 

③早朝に頭痛が強く、吐き気を伴い嘔吐後に頭痛が軽快する頭痛。

 (脳圧亢進症状)

 

上記のような症状が伴う場合は、

早急に病院を受診するようにしましょう。

 

頭痛にも種類があり症状も個人差がありますが、

大事なのは無理して我慢したり、放っておかないことです(`・ω・´)‼

 

 

頭痛以外にも、何かお困りの症状などがございましたら

お気軽に当院にご相談ください!

 

 

 

 

 

電話が苦手という方は…

LINEからもご予約いただけます!

https://lin.ee/47B7dvb

まずはこちらからお友達登録をしていただき、

①お名前②症状③希望日(時間帯)を書いて送るだけ!

その後、当院のスタッフが確認でき次第返信致します。

 

交通事故治療のことなら当院へ!

詳しくは交通事故専門HPをご覧いただき、当院までご連絡ください!

横浜相模原八王子でムチウチ等の交通事故治療を得意とする整骨院

 

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院

☎042-772-4649