産後の骨盤

みなさん、こんにちは!

 

 

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院です(*´▽`*)

 

 

 

さて、みなさんは『産後の骨盤矯正』はご存知でしょうか?

女性の身体は妊娠から出産までに様々な変化が起こっています。

様々な変化が起こる中で、出産前後の骨盤はどのような状態かご存知ですか?

 

骨盤は身体の土台となる場所ですが、

妊娠してから出産までに骨盤は大きな影響を受けています。

 

 

①妊娠による骨盤の変化

妊娠するとお腹が大きくなり、

前側から骨盤を支えている腹筋が弱くなり、骨盤が前に傾いてしまいます。

出産時は産道を広げるために、リラキシンというホルモンが分泌されます。

このリラキシンの作用により骨盤の一部が溶かされ、骨盤が開いてしまうのです!

また、出産時には産道を赤ちゃんが通るため、骨盤がより広げられてしまいます。

 

②骨盤が開くとどうなるの?

骨盤が開くと骨盤底筋群(内臓を支えたり、尿道を閉めてくれる筋肉)といわれる筋肉

働きが弱くなってしまいます。

そのため、尿漏れやポッコリお腹に悩む方がいらっしゃいます!

 

また、お腹の大きくなることが原因で骨盤の傾きが出たり、

内臓を支えられないことで骨盤の傾きが増し、腰痛を引き起こす場合もあります!

この状態を放置することで、首肩こりや頭痛を引き起こすこともあります。

さらには背骨が歪み、自律神経のバランスも悪くなってしまいます(>_<)💦

 

③帝王切開の時は?

では、帝王切開のときは骨盤矯正は必要なのでしょうか?

産道を通らないため骨盤は開かないと思っていませんか…?

実は帝王切開の方でも産後の骨盤矯正は必要なんです!!

 

先程ご説明したように、妊娠した際にリラキシンというホルモンが分泌されます。

そのホルモンにより骨盤が開いてしまうため、帝王切開の方でも骨盤は開いてしまいます。

つまり、自然分娩でも帝王切開でも骨盤には大きな負担がかかっているのです💦

その大きな負担を取り除くために、産後の骨盤矯正が必要になってきます!

 

④産後の骨盤矯正とは?

産後の骨盤矯正とは

妊娠・出産によって開いてしまった骨盤を妊娠前の状態に近づけるものです。

最初にもご説明しましたが、

骨盤が開いた状態を放置することで腰痛、肩こりはもちろん

自律神経が乱れたりホルモンバランスが崩れてしまいます。

そういった症状の改善、予防のために必要な治療になります!

 

⑤いつ頃から行うのが最適か?

産後の骨盤矯正は出産後、時間が経過し過ぎてしまうと

骨盤が開いた状態で固まってしまいます。

それに伴い骨盤底筋群や腰の筋肉、お尻の筋肉など骨盤周りの筋肉を始め、

全身の筋肉が悪い状態で固まってしまいます。

そのため、出産後体力も回復し、

筋肉や骨盤も緩んでいる1ヶ月後から行うのが望ましいです!

 

しかし、帝王切開をした場合には、傷口が痛んだりすることがあるため

完全に治った状態から始めなくてはなりません!

帝王切開の方は2ヶ月後からが目安となります。

 

⑥当院での施術のご案内

産後の骨盤矯正は様々な施術方法があります。

まごころ鍼灸整骨院では、骨盤を矯正行ったあとストレッチやお灸をすることで

自立神経のバランスも正常な状態に近づけていきます!

ストレッチやお灸を行うことで、筋肉の緊張も取ることができます。

 

 

現在妊娠中の方、出産してから身体の調子が優れない方はお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姿勢についてのブログもありますので下記リンクから合わせてご覧ください!

姿勢について

 

 

 

 

 

ネットからのご予約はこちらから!

ご予約ページ

 

LINEからもご予約いただけます!

https://lin.ee/47B7dvb

まずはこちらからお友達登録をしていただき、

①お名前②症状③希望日(時間帯)を書いて送るだけ!

その後、当院のスタッフが確認でき次第返信致します。

 

交通事故治療のことなら当院へ!

詳しくは交通事故専門HPをご覧いただき、当院までご連絡ください!

横浜相模原八王子でむちうち等の交通事故治療を得意とする整骨院

 

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院

☎042-772-4649